社団法人 情報通信エンジニアリング協会 ITEA
HOME
会長挨拶
概 要
定 款
協会のあゆみ
組織図
役 員
アクセス
支 部
事業内容
事業計画
事業報告
HOME>
|
ニュース/トピックス一覧
ニュース/トピックス一覧
2019年
0
1月15日
機関誌「Raisers」1月号発刊
2018年12月20日
「関東KAIZENフォーラム2018」を盛大に開催!(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2018年11月16日
第9回アクセスデザインコンテスト開催結果
2018年11月
0
9日
機関誌「Raisers」11月号発刊
2018年11月
0
2日
「関東KAIZENフォーラム」予稿集情報共有サイト開設
2018年10月
0
5日
建設業取引適正化推進月間(11/1~11/30)について
2018年
0
9月21日
西日本ICTフォーラム2018開催模様について
2018年
0
9月20日
平成30年度インタ-ンシップの実施模様について
2018年
0
9月11日
機関誌「Raisers」9月号発刊
2018年
0
8月31日
第13回光通信工事技能競技会模様について
2018年
0
7月10日
機関誌「Raisers」7月号発刊
2018年
0
7月
0
2日
協会役員の変更について
2018年
0
6月26日
無料公開講座実施模様について
2018年
0
6月18日
西日本ICTフォーラム2018について
2018年
0
6月18日
電気通信の安心安全な利用のための標語ポスター
2018年
0
6月
0
8日
平成29年度事業報告
2018年
0
5月21日
平成30年度NTTグループ安全推進強化期間
2018年
0
5月15日
インタ-ンシップのご案内
2018年
0
5月10日
機関誌「Raisers」5月号発刊
2018年
0
4月20日
無料公開講座のご案内
2018年
0
4月
0
2日
平成30年度事業計画
2018年
0
3月
0
9日
機関誌「Raisers」3月号発刊
2018年
0
1月15日
機関誌「Raisers」1月号発刊
2018年
0
1月
0
4日
2018年新年のご挨拶
2017年12月25日
「関西ブロックSKYフォーラム2017」開催 ~「きっちり工事運動」の向上を目指して~
2017年12月25日
「関西ブロック安全大会2017」開催
「私たちは過去の事故を教訓に類似事故を絶対に起こしません」 ヨシ!
-NTTグループと通信建設会社による合同開催-
2017年12月
0
4日
平成30年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」の募集開始のお知らせ
2017年11月22日
「関東KAIZENフォーラム2017」を盛大に開催!(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2017年11月16日
第8回アクセスデザインコンテスト開催結果
2017年11月
0
9日
機関誌「Raisers」11月号発刊
2017年10月30日
建設業取引適正化推進月間(11/1~11/30)について
2017年
0
9月22日
西日本ICTフォーラム2017開催模様について
2017年
0
9月22日
インタ-ンシップの実施模様について
2017年
0
9月
0
8日
機関誌「Raisers」9月号発刊
2017年
0
9月
0
1日
第12回光通信工事技能競技会模様について(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2017年
0
7月10日
機関誌「Raisers」7月号発刊
2017年
0
7月
0
1日
協会役員の変更について
2017年
0
6月23日
協会役員の変更について
2017年
0
6月21日
無料公開講座実施模様について
2017年
0
6月14日
西日本ICTフォーラム2017について
2017年
0
6月
0
6日
伊東新会長のご挨拶
2017年
0
6月
0
6日
協会役員の変更について
2017年
0
6月
0
6日
平成28年度事業報告
2017年
0
6月
0
1日
平成29年度NTTグループ安全推進強化期間
2017年
0
5月23日
インタ-ンシップのご案内
2017年
0
5月12日
機関誌「Raisers」5月号発刊
2017年
0
5月10日
「就職情報ポータル」サイトに全国女性技術者交流会記事
「仕事を続けることで、さらに輝ける私」を掲載
2017年
0
4月21日
無料公開講座のご案内
2017年
0
4月
0
3日
平成29年度事業計画
2017年
0
3月
0
9日
機関誌「Raisers」3月号発刊
2017年
0
1月16日
機関誌「Raisers」1月号発刊
2017年
0
1月
0
4日
2017年新年のご挨拶
2016年12月20日
「安全大会2016in関西」開催
「私たちは過去の事故を教訓に類似事故を絶対に起こしません」 ヨシ!
-NTTグループと通信建設会社による合同開催-
2016年12月20日
「SKYフォーラム2016in関西」開催 ~「きっちり工事運動」の向上を目指して~
2016年11月29日
平成29年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」の募集開始のお知らせ
2016年11月29日
「関東KAIZENフォーラム2016」を盛大に開催!(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2016年11月16日
第7回アクセスデザインコンテスト開催結果
2016年11月15日
機関誌「Raisers」11月号発刊
2016年10月14日
西日本ICTフォーラム2016開催模様について
2016年
0
9月30日
インタ-ンシップの実施模様について
2016年
0
9月15日
機関誌「Raisers」9月号発刊
2016年
0
8月25日
つくばフォーラム2016について
2016年
0
8月
0
5日
「就職情報ポータル」サイトに座談会(西日本)
「いきいき女性社員のスゴさの秘密、教えます!」を掲載
2016年
0
7月21日
第11回光通信工事技能競技会模様について(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2016年
0
7月
0
8日
機関誌「Raisers」7月号発刊
2016年
0
7月
0
1日
協会役員の変更について
2016年
0
6月29日
無料公開講座実施模様について
2016年
0
6月16日
西日本ICTフォーラム2016について
2016年
0
6月
0
8日
協会役員の変更について
2016年
0
6月
0
8日
平成27年度事業報告
2016年
0
6月
0
1日
平成28年度NTTグループ安全推進強化期間
2016年
0
6月
0
1日
平成28年度 第2回 電気通信の工事担任者試験について
2016年
0
5月19日
インタ-ンシップのご案内
2016年
0
4月22日
無料公開講座のご案内
2016年
0
4月
0
4日
「就職情報ポータル」サイトに女性活躍推進法に向けた会員各社の取組みを掲載
2016年
0
4月
0
1日
平成28年度事業計画
2016年
0
1月29日
NTT東日本グループ 第9回現場力向上フォーラムにて、(株)つうけんが見事優勝!!
2016年
0
1月15日
西日本事務所/関西支部の事務所 移転のお知らせ
2016年
0
1月
0
4日
2016年新年のご挨拶
2015年12月15日
「平成27年度 安全推進大会&SKYフォーラムin九州」を開催
~「私たちは過去の事故を教訓に類似事故を絶対に起こしません」ヨシ!~
2015年12月
0
7日
「SKYフォーラム2015in関西」開催 ~「きっちり工事運動」の向上を目指して~
2015年12月
0
7日
「安全大会2015in関西」をNTTグループと通建会社が合同開催
~「私たちは過去の事故を教訓に類似事故を絶対に起こしません」 ヨシ!~
2015年12月
0
7日
平成28年度 第1回 電気通信の工事担任者試験について
2015年12月
0
2日
平成28年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」の募集開始のお知らせ
2015年11月20日
「関東KAIZENフォーラム2015」を盛大に開催!(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2015年11月20日
第6回アクセスデザインコンテスト開催結果
2015年10月
0
7日
「西日本ICTフォーラム2015」開催模様について
2015年10月
0
1日
就職情報ポータルを開設しました
2015年10月
0
1日
情報通信エンジニアリング業界で活躍している女性社員座談会の模様について
2015年10月
0
1日
インタ-ンシップの実施模様について
2015年
0
9月
0
3日
つくばフォーラム2015について
2015年
0
8月
0
6日
第10回光通信工事技能競技会模様について(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2015年
0
7月
0
8日
無料公開講座実施模様について
2015年
0
7月
0
1日
西日本ICTフォーラム2015について
2015年
0
6月19日
理工チャレンジの登録・掲載について
2015年
0
6月
0
9日
石川新会長のご挨拶
2015年
0
6月
0
9日
協会役員の変更について
2015年
0
6月
0
9日
平成26年度事業報告
2015年
0
6月
0
9日
平成27年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」の掲載について
2015年
0
6月
0
1日
平成27年度NTTグループ安全推進強化期間
2015年
0
6月
0
1日
平成27年度 第2回 電気通信の工事担任者試験について
2015年
0
5月19日
平成27年度事業計画
2015年
0
5月18日
インタ-ンシップのご案内
2015年
0
4月17日
無料公開講座のご案内
2015年
0
2月
0
6日
NTT東日本グループ 第8回現場力向上フォーラムにて(株)つうけんが見事優勝!!
2015年
0
1月
0
7日
2015年新年のご挨拶
2014年12月12日
「SKYフォーラム2014in関西」を開催 ~「きっちり工事運動」の向上を目指して~
2014年12月12日
「安全大会2014in関西」をNTTグループと通信建設会社が合同開催
~「安全は自分自身が責任者 初心にもどって"再確認"」ヨシ!~
2014年12月
0
3日
平成27年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」の募集開始のお知らせ
2014年12月
0
2日
平成27年度 第1回 電気通信の工事担任者試験について
2014年11月25日
平成26年度 厚生労働大臣賞をITEAが受賞!!
2014年11月17日
第5回アクセスデザインコンテスト開催結果
2014年11月13日
「関東KAIZENフォーラム2014」を盛大に開催!(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2014年10月21日
西日本ICTフォーラム2014開催について
2014年
0
9月11日
つくばフォーラム2014のご案内
2014年
0
8月
0
8日
第9回光通信工事技能競技会模様(ダイジェスト映像がご覧になれます)
2014年
0
7月
0
8日
無料公開講座のご案内
2014年
0
6月26日
無料公開講座実施模様
2014年
0
6月18日
平成25年度事業報告
2014年
0
6月
0
4日
平成26年度NTTグループ安全推進強化期間
2014年
0
5月21日
平成26年度事業計画
2014年
0
1月
0
8日
「情報通信エンジニア優良団体表彰」を会員会社が受賞!
2013年12月27日
「SKYフォーラム2013in東北」を開催
-SKYで向上 安全品質- いまこそ生かそう 東北の知恵と工夫
2013年12月25日
全通協テクノフェア2014in東京のご案内
~スマート化に貢献し 安心・安全で信頼に応える全通協~
2013年12月25日
「SKYフォーラム2013in関西」を開催 ~「きっちり工事運動」の向上を目指して~
2013年12月25日
「安全大会2013in関西」をNTTグループと通信建設会社が合同開催
~「安全は自分自身が責任者 初心にもどって"再確認"」ヨシ!~
2013年12月12日
「こども110番」活動にて栃木県知事から感謝状!
2013年11月21日
「関東KAIZENフォーラム2013」を盛大に開催 (ダイジェスト映像がご覧になれます)
2013年11月21日
「第4回アクセスデザインコンテスト」を開催
2013年10月23日
西日本ICTフォーラム2013開催結果について
2013年10月
0
7日
つくばフォーラム2013のご案内
2013年10月
0
4日
第8回光通信工事技能競技会模様 (ダイジェスト映像がご覧になれます)
2013年10月
0
3日
インターンシップ実施模様について
2013年
0
8月28日
ICT講演会のご案内
2013年
0
7月
0
8日
東日本研修センタ・西日本研修センタ開催公開講座模様について
2013年
0
6月28日
中央労働災害防止協会から正会員証を受領
2013年
0
6月14日
平成24年度事業報告について
2013年
0
5月31日
H25年度(上期)安全推進期間について
2013年
0
4月25日
「くるま こども110番」活動を協会一丸となって展開
2013年
0
4月16日
平成25年度事業計画について
2013年
0
2月25日
工事担任者工事範囲の改正と実務経験による試験科目免除並びに
電気通信主任技術者及び工事担任者資格の試験手数料改正が行われました
【平成25年2月1日施行】
2012年12月
0
5日
第3回 アクセスデザインコンテスト開催
【2012年11月2日開催】
2012年11月29日
関東KAIZENフォーラム 2012 開催
―意識を変えて 視点を変えて より良い環境 生み出すKAIZEN―
【2012年11月26日開催】
2012年
0
9月24日
インターンシップ実施模様について
2012年
0
9月12日
ICT講演会のご案内
(於:名古屋商工会議所、平成24年10月24日開催、東海支部主催)
2012年
0
6月12日
平成24年度事業計画について
2012年
0
6月12日
平成23年度事業報告について
2011年12月19日
冬期節電計画について
2011年10月19日
第41回技能五輪国際大会で森野選手が金メダル獲得 ―日本は4連覇を達成―
2011年
0
9月29日
インターンシップ実施模様について
2011年
0
7月
0
1日
夏期節電計画について
2010年
0
8月11日
第6回光通信工事技能競技会(2010年7月21日開催)模様 (ダイジェスト映像がご覧になれます)
2010年
0
5月15日
情報通信月間行事として「無料公開講座」を開催
2010年
0
3月29日
工業高校等の先生を対象にした無料公開講座を開催
2010年
0
2月
0
9日
川口工業高等学校様が施設見学会を実施
2009年10月16日
TSUKUBA FORUM 2009 開催
2009年10月13日
第34回地域安全県民のつどいで功労ボランティア団体の部で表彰状を受賞
2009年
0
9月10日
技能五輪国際大会で野瀬選手が金メダル獲得
2009年
0
6月10日
社団法人情報通信エンジニアリング協会
「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性について(公表)」
2009年
0
3月
0
2日
電信電話工事協会は「情報通信エンジニアリング協会(ITEA)」として歩み始めています
2009年3月2日付日本経済新聞朝刊
2009年
0
1月30日
社団法人情報通信エンジニアリング協会
「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性について(公表)」
2007年11月14日
~第39回技能五輪国際大会「情報ネットワーク施工競技」~
「国際大会2連覇、金銀独占」
ページトップ