〔 TOP 〕〔 開会式 〕〔 競技模様 〕〔 講演会 〕〔 表彰式 〕〔 閉会式 〕
光アクセス施工部門課題
台風の被害による倒木に伴い加入者光ケーブルおよび医療施設へのドロップ光ファイバが切断されお客様の回線故障が発生、全国広域支援により、2人でKYを実施して復旧する競技となる。
なお、 復旧用ケーブルとしては「40SM-ANSZ」を使用し、ケーブルは全て断線となっている状況、事前に外線班にてケーブルは敷設済とします。復旧方法は次のとおり。
・2名で1箇所ずつの復旧を実施、上部側は全て融着ストレート接続
・下部側はお客様施設への引込線の張替えと中間接続の実施、またドロップ光ファイバの張替えは安全面等を考慮して2人作業で実施、接続については、それぞれ別の作業者での復旧
・収納後のパルス試験と医療施設の復旧確認を実施
![]() 作業前KY |
![]() 指導員インタビュー |
![]() 光アクセス施工競技 |
![]() 光アクセス施工競技 |
光ユーザ施工部門課題
架空配線区間から協会病院へのビジネスユーザSI系の強化を目的とした開通・ネットワーク構築競技となります。内容については次のとおり。
・競技幹4号柱にAOT-Sクロージャを取付け、協会病院への単心開通を実施
・架空区間からの二重引込み、別ルート化により、災害に備えた冗長化構成を構築
・新たに“ひかり電話”サービス追加により、鳴分設定・ビジネス配線の実施
・医療オンライン資格確認サービス導入により、病院内ネットワークの構築を模したサービス提供のため、各種機器(PC、ルータ等)の接続と設定および試験を実施
![]() 作業前KY |
![]() 指導員インタビュー |
![]() 光ユーザ施工競技 |
![]() 光ユーザ施工競技 |